【楽天トラベルアワード2024】8年連続受賞

いつも八ヶ岳グレイスホテルをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度【楽天トラベルアワード2024】ブロンズアワードを8年連続受賞することができました。
これもひとえにご宿泊いただいたお客様のおかげでございます。心から感謝申し上げます。
●8年連続楽天トラベルブロンズアワード受賞《2017~2024年度》
●日本の宿アワード受賞《2020年》
●全国星空が人気の宿ランキング1位
これからもお客様に満足していただけるよう、より一層尽力して参りますので、今後も宜しくお願いいたします✨
現在、受賞記念の特別プランも販売中です。
楽天トラベルサイトをご確認ください。

冬季の路面道路状況(ライブカメラ)のご案内について

【冬季の八ヶ岳グレイスホテルまでの路面状況について】

ここ八ヶ岳南麓、野辺山高原は、比較的降雪が少ないエリアとなりますが、標高約1,400mの高地にある為、氷点下になる日が多くございます。そのため路面が凍結する場合がございます。

ホテルにお越しいただく際は、スタッドレスタイヤまたはタイヤチェーンをご用意の上、ご来館いただきます様、よろしくお願いいたします。

尚、周辺の最新の路面状況は、ホテルまでの道路状況を下記のリンク先にまとめましたのでご確認くださいませ。

[南牧村ライブカメラ]
ライブカメラはこちらから
➡ 南牧村ライブカメラ

[北杜市(大泉町)ライブカメラ]
ライブカメラはこちらから➡ 北杜市ライブカメラ

2月1日ウィンタースターパーティ2025プログラムについて

さて、大変お待たせいたしました。当館の毎年恒例のウィンタースターパーティの詳細のご案内です。
日時:2025年2月1日(土)
☆イベント内容☆

第一部
●15:00~17:30
「自分で作る缶バッチ・マグネット」ワークショップ
誕生星座や好きな絵を書いての缶バッチ・缶マグネットを作ってみませんか♪
「レジンキーホルダー」ワークショップ
自分のオリジナルのレジンキーホルダーを作成してみよう♪
Vixen天体望遠鏡メーカー展示
内容:星のことならお任せ!㈱
ビクセン!天体望遠鏡や双眼鏡の展示・使い方相談所!

●16:30~「初めての星空撮影講習会」 矢崎 裕彦専属カメラマン

初心者でも安心!星空の魅力や素敵な星空を撮影するコツまでレクチャーします☆

第二部

●19:30~星景写真家大西博士の特別講演「この冬の星を見る」

冬は明るい星が多いですね。一等星は、カノープスをいれると8個もあります。
(カノープスは、ホテルから1~2kmのところで、南中(21時20分)前後、見ることことができます)
いま、さらに、夜半(よわ)の明星、木星と最接近直後の火星が加わり、宝石箱をひっくり返したような星空です。
そんな楽しい星空などのお話をお楽しみにください。
大西 浩次博士(理学)。日本星景写真協会理事、国際天文学連合(IAU)会員、日本天文学会、日本天文教育普及研究会ほか。第4回淵行男賞入賞。研究分野は重力レンズと系外惑星探査。地球と宇宙と人のつながりをテーマに星景写真を撮影。毎日小学生新聞「ガリレオ博士の天体観測図鑑」隔週土曜連載中。

●20:20~

みんなで宙を見上げよう☆星空観賞会

星と一緒に記念撮影会★フィナーレグレイスオリジナル冬花火

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
冬の夜空に浮かぶ満天の星空観望はもちろん、ワークショップ、星景写真家大西先生の講演と、盛りたくさんの内容が用意されています。

夜は焚き火など星の三選にも選ばれた野辺山の美しい星空の下、楽しいスターパーティの一夜を過ごしませんか?
当日はスターパーティプランの為、貸切とし宿泊者様を対象に特別開催されます。

イベント参加以外のお客様はお受けできません事ご了承ください。

協力:株式会社 ビクセン

宿泊プラン
公式ホームページ  楽天トラベル  じゃらんネットよりそれぞれご予約いただけます。

 

 

新年明けましておめでとうございます

 

🎍 新年あけましておめでとうございます 🎍

旧年中は多くの皆様に八ヶ岳グレイスホテルをご利用いただき誠にありがとうございました!

本年も毎晩星空観賞会を継続と共に、直営グレイス農園野菜を元気に育て、

客様に愛されるホテルをスタッフ一同努めて参ります。

2025年も皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

限定開催☆標高1900mから見る星空ツアー☆スターラウンド八ヶ岳

この冬、ホテルの毎晩星空観察会とは別に人気なツアーがこちら

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Star Round Yatsugatake(スターラウンド八ヶ岳)

スターラウンド八ヶ岳とは、八ヶ岳をぐるりと取り囲むエリア(山梨県の北杜市、長野県の南牧村、川上村、原村、富士見町など)における、星を見上げる時間・空間の総称です。

たくさんの峰々が集まった八ヶ岳。その麓をぐるりと取り囲むような数々の星見エリアです。

この冬の3日間限定の星イベント

地元のナビゲーターが案内する星空ツアー♪「心震わす星空」にどうぞ逢いにいらしてください。

天空リフトで1,900mまで上がり、満天の星空の下、ホットドリンクを片手に星空観察ショー。

ナイター営業をしていないスキー場の上は、とっても静か。星空に近いところで、ナビゲーターが八ヶ岳の星をご案内します。下りのリフトでは、遠くに広がる夜景もロマンチック。運が良ければ、目の前を流れ星が流れる!なんてことも。

イベント開催日:2024年12月28日(土)、2025年1月18日(土)、2月15日(土)限定開催!
時間:12/28.1/18・・・17:30~19:00
2/15・・・18:00~19:30
料金:大人(中学生以上)3,000円・小人(3才以上)2,000円

 

スターラウンドムービー、フォトプロップス、不思議な地球ゴマなど
さらに楽しむイベントをご用意しています。

スターラウンド八ヶ岳に参加した後は、宿でゆっくり暖まり、お部屋の中から夜空をまた見上げてみる…
そんな、八ヶ岳の冬ならではの過ごし方をお楽しみ下さい。